-> English version



過去のおしらせ

2013-02-17
トップページとファンアートページに、CAPIBARA0808さんに描いていただいた、拡張パーツを取り付けたるびくるのイラストを掲載しました!(CAPIBARA0808さん、ありがとうございます)
2013-02-02
るびくる応援バナーページを公開しました。るびくるを応援していただける方は、ぜひあなたのWebサイトなどにバナーを貼り付けてください!
るびくる&RBのプログラミング大作戦!内で、Ruby Facets解説記事のパート1(概要編)パート2(facets/kernel/try編)を同時公開しました。 便利な拡張メソッドの詰め合わせライブラリ「Ruby Facets」についての紹介です。
ページ下部のコメントフォームを、以前の一言メッセージフォーム形式に戻しました。
2013-01-27
ファンアートページに、dekchiさんに描いていただいた、装いがちょっと冬っぽいるびくるのイラストを掲載しました!(dekchiさん、ありがとうございます)
トップページのレイアウトを変更し、トップページ上でもファンアートを掲載するようにさせていただきました。
2013-01-06
るびくる&RBのプログラミング大作戦!内でSequel解説記事パート2(概要編・後半)を公開しました。 今回は前半に続き、データベースツールキット「Sequel」の概要説明です。前回と打って変わって内容はかなり長め。
お知らせのリンク先URLのミスを修正しました。
2012-12-31
るびくる&RBのプログラミング大作戦!内でSequel解説記事パート1(概要編・前半)を公開しました。 今回はデータベースツールキット「Sequel」の概要説明の前半部分です。(内容はかなり短めです)
2012-11-25
refm.rubicle.net(独自デザインのリファレンスマニュアル配布サイト)へのリンクを、サイト上部のメニューに追加しました。
トップページに設置していたTwitterウィジェットを、それまで使っていたtweetswindから、Twitterの公式ウィジェットに変更しました。
2012-09-17
るびくるgemsページを新設して、yard-rubicle gemの公開を始めました。ドキュメントの生成時に、背景にるびくるが出てくるYARDプラグインです。
2012-09-10
rubicle.net 独自デザイン版のRubyリファレンスマニュアルを公開しました。公式サイトで配布されているリファレンスマニュアルに、独自のデザインテーマを適用したものです。
各ページの下部から一言メッセージフォームを取り外して、代わりにコメントフォーム(DISQUS使用)を設置しました。
2012-07-26
るびくる&RBのプログラミング大作戦!内でRake解説記事パート2(実践編1)を公開しました。今回は「実際にHTMLファイルを作るためのRakefileを書く」というテーマで、ごく基本的なRakefileの書き方や、ちょっとしたテクニックを解説しています。
2012-06-23
るびくる&RBのプログラミング大作戦!内でおたよりコーナーを公開しました。
2012-06-10
るびくる&RBのプログラミング大作戦!を公開しました。るびくるが対話形式でRakeについて解説する記事です。
2011-07-24
ファンアートページを開設し、CAPIBARA0808さんに描いていただいた、Nokogiriを振り回するびくるのイラストを掲載しました。(CAPIBARA0808さん、ありがとうございます)
Q&Aページに、ファンアートページへのリンクを追加しました。
壁紙ページでのサンプル画像に少しギザつきが目立っていたため、サンプル画像をギザつきのないものに差し替えました。
2011-06-26
Webサイトを公開しました。
(22:00更新)「ckw用の背景」ページに、NYAOS公式サイトへのリンクを貼りました。
(22:10更新)「ckw用の背景」ページのミス(一部画像へのリンク切れと、リンク先の誤り)を修正しました。

一言メッセージフォーム

るびくるへの質問や、やってほしい企画のリクエスト、Webサイト管理スタッフへの感想・意見・質問など、なんでもお気軽にどうぞ。